魅影直播

パン屋さんに聞きました!おすすめサンドイッチ うちのイッチ押っし 今回は鎌倉!
INDEXへ戻る

鎌倉特派員 ひのようこさん

代表/パンコーディネーター。パンと人をつなぐをテーマにイベント、罢痴?雑誌等で活动中。国内外でパン旅を続けている。これまでに食べたパンは1万种类以上のパン好き。

  • カスクルート?ハム ビゴの店 モン?ペシェ?ミニョン
  • ベルグサンド ベルグフェルド 鎌倉本店
  • サンドイッチシノワ kamakura 24sekki
特派員メモ

鷺沼や田园调布、银座などにも店舗がある人気店「ビゴの店」の鎌仓店。木の温もりが感じられるロッジ风の外観が素敌なお店です。この『カスクルート?ハム』は、バゲットにバターを涂ってハムをサンドしただけのシンプルさだからこそ、バゲットのおいしさがより感じられました。新闻のサンドイッチランキング1位に辉いたこともある人気商品なのだそう。お店の2贵のカフェはいつもたくさんのお客さんでにぎわっています。テラス席があるので、お天気の良い日には外で食べても気持ちが良いですよ。

カスクルート?ハム

●使っているパンは何ですか?
バゲットスペシャル。100%フランス产小麦を使用し、オーバーナイト製法でフランスの味を再现した人気のバゲット。
●使っている具材は何ですか?
ロースハム、无塩バター
●イッチ押っしポイントは何ですか?
ハムとバターのシンプルな组み合わせだけに、素材それぞれの味をいかに引き立てあうかのバランスがポイント。无塩バターのコクをハムの塩味と合わせました。「おいしかったよ」とお客さんに言われることが多い人気のサンドイッチです。
●どんなドリンクと合うと思いますか?
スープと一绪に。
●どんな时に食べるのが特におすすめですか?
ランチタイムや軽食として。
●店头に并ぶのは何时顷ですか?
毎日7:30~19:00顷(店头に并んでいない场合でも、バゲットがあればオーダー可能です)

お店情報
ビゴの店 モン?ペシェ?ミニョン
住所
鎌仓市雪ノ下4-3-17
TEL
0467-53-7805
営业时间
7:00~19:00 月休

取材协力:日本パンコーディネーター协会&苍产蝉辫;

※掲载している情报は2014年3月28日现在のものです。
特派員メモ

1980年翱笔贰狈。地元のお客さんに长く爱されている老舗パン屋さん&カフェです。一つひとつ丁寧に作られているパンは、しみじみと奥深いおいしさ。このサンドイッチがイートインできるカフェは、アンティークな家具が置かれ、どことなく懐かしさも感じられる落ち着いた雰囲気。ゆったりした気分でサンドイッチを味わえます。パンの试食のうれしいサービスも。ランチセットについているケーキもとてもおいしかったのでおすすめです。

ベルグサンド

●使っているパンは何ですか?
ライ麦パン、グラハム、ソフトロールの3种类
●使っている具材は何ですか?
ライ麦パン:ボロナソーセージ、バター
グラハム:ツナペースト、きゅうり、バター
ソフトロール:ソーセージ、マスタード、バター、マヨネーズ
●イッチ押っしポイントは何ですか?
おすすめパン3种が一度にたのしめるサンドイッチセットです。ソーセージはお隣りの専门店「アルトシュタット」さんのものを使用。パンと具材の组み合わせをいろいろと味わってみていただきたいです。
●どんなドリンクと合うと思いますか?
紅茶やコーヒーの他、白ワインなどともよく合います。お店で出している紅茶は、同じく鎌倉の「TEA LENTEE」さんのものです。
●どんな时に食べるのが特におすすめですか?
ランチタイムに。
●注文できるのは何时顷ですか?
毎日11:00~17:00顷(15:00まではランチセットとして。15:00からは単品でもオーダーできます)

お店情報
ベルグフェルド 鎌倉本店
住所
鎌仓市雪ノ下3-9-24
TEL
0467-24-2706
営业时间
ベーカリー 9:00~18:30
カフェ 10:00~18:30(L.O.18:00)
火?第3月休

取材协力:日本パンコーディネーター协会&苍产蝉辫;

※掲载している情报は2014年3月28日现在のものです。
特派員メモ

パンだけでなく、フィリングも自家製、使う野菜は自然栽培のものを…と体に良いパン作りを続けているお店。古民家をリノベーションした素敌なお店は、ゆったりとした时间が流れています。このお店で使われている野菜には、とにかく味がしっかり感じられる力强さがあります。日々、温度や湿度の変化によって表情が変わるパンと、対话するようにパン作りをされているという素敌なオーナーさんが作るこのサンドイッチ、ぜひ一度食べてみてください。

スモークサーモン&クリームチーズのホップスロールサンド

●使っているパンは何ですか?
食パン。麹、小麦、塩、水だけで作ったシンプルな食パン。玄米に麹菌をつけておこした酵母なので、ほんのりブラウンがかった生地に。
●使っている具材は何ですか?
人参、青菜、北京ダック风ベジミート、自家製豆乳マヨネーズ
●イッチ押っしポイントは何ですか?
食パンのもちもち感と麹の味わいが感じられるサンドイッチ。すべて植物性の材料ながら、しっかり満足感のあるおいしさがポイント。野菜もたっぷり。
●どんなドリンクと合うと思いますか?
セットのスープと一绪に。また、食後にはお店オリジナルの『ジンジャードリンク』がおすすめ。
●どんな时に食べるのが特におすすめですか?
ランチタイムに。
●注文できるのは何时顷ですか?
毎日11:30顷~(テイクアウトは11:00顷から可能。食パンがなくなり次第终了)

お店情報
kamakura 24sekki
住所
鎌仓市常盘923-8
TEL
0467-81-5004
営业时间
11:00~17:00(カフェ 11:30~)
月火水休(月が祝の场合は火水木休)
※临时休有
※最新情报はでご确认ください。

取材协力:日本パンコーディネーター协会&苍产蝉辫;

※掲载している情报は2014年3月28日现在のものです。